WEBでミュゼの3ヶ月0円キャンペーンを見ました。
「3か月間は無料か~」
おそらくその後にお約束の勧誘が待っているのでしょう。
とにかく情報集めから始めます。
リアルな口コミが知りたいので、色々調べたついでにレポートします。
ミュゼで気になる口コミを調査
脱毛サロンに行く前にまずは下調べから。
口コミ読んでると気になる事が結構ありました。
・脱毛サロンで火傷(やけど)の事故について
火傷のリスクには、脱毛サロンの問題と個人の問題があるようです。
以下にまとめました。
脱毛サロンの問題
・施術側の経験不足
・施術する機械が古い、またはパワーが強い
・施術前のシェービング不足
個人の問題(火傷しやすい)
・地黒(もともと肌が黒い方)
・乾燥肌、敏感肌
・脱毛の箇所に色素が付着
火傷しないための対策について
・施術前には必ずパッチテスト
・口コミが多いところで施術してもらう
・施術中に異変があればすぐに伝える(我慢しない)
・施術後は保湿
無い方がもちろん良いですが、やけどの可能性がある限り、自己防衛はかならずやりましょう!
施術前に気を付ける事
・施術前の除毛
脱毛で使用するレーザーは毛のメラニン色素に反応します。
レーザが過剰反応しないためにもしっかり除毛してください。
・予約が取りずらい
ミュゼは比較的に予約取りずらいようです。
その理由が立地条件(便利な場所)や無料キャンペーンの宣伝効果、そして時間帯が仕事帰りの夕方で他の人と重なってしまう事。
予約取るためのコツは
・平日の昼間、朝方が比較的取りやすいみたい
・キャンセル待ち
ミュゼの会員になると専用アプリでキャンセル待ちの設定ができます。
空きが出たら通話設定で知らせてもらえるみたい。
これを知ってちょっとミュゼ行こうかな の気分になりました。
・ミュゼのカウンセリングで勧誘はあるのか
調べてみるとあるようです。
現在100円のお試しキャンペーンやっていて
ミュゼの公式アンケートによると
82人へのアンケート調査で、84.1%が「激しい勧誘はなかった」と回答
激しいかどうかは個人の感じ方なので何とも言えませんが
勧誘が全くないお店の方が珍しいですね。
ということで、勧誘は気にしてません~
・ミュゼでキャンセル料金は取られないか
これは私にとって一番大事!仕事でいつ予定入るか分からないので
その度にキャンセル料払うなんて考えられない。
これも調べてみると
キャンセル料や回数消費のペナルティはありませんでした。
予約の変更やキャンセルは、予約時間の24時間前までにWeb可能で
24時間を切ってしまった場合は、コールセンターに電話連絡だそうです。
この辺は近くの病院と同じでよくある方法ですね(^^♪
ミュゼパスポートアプリがあれば
簡単に予約やキャンセルも出来るから手軽でいいですね!
・ミュゼは信頼できるのか
そもそも信用できるのか・・・ですが
こちらは自分で確かめるしかありません、、、
先ほどのチェックポイントを参考にしてください(^_-)-☆
店舗数は少ないですが
RinRinも良いみたいですね。
近所にあれば候補の一つですが
残念ながら無いみたい、、、
- SPL方式の脱毛で痛みが少ない
- 全国56店舗展開(主に東海地区)
- 美容ジェル使用で肌ケア効果あり
- 返金システムあり
サロン名 | 全身脱毛料金 | 1回あたりの金額 |
---|---|---|
リンリン | 55,000円 (6回) | 9,166円 |
ミュゼプラチナム | 140,800円 (8回) | 17,600円 |